干潮時に出かけたため、思いがけずに珊瑚礁散歩となりました。珊瑚礁の生き物達とたくさん出会え、興奮していっぱいシャッターをきってしまいました。とても楽しめましたので、皆さんにも一部をお裾分けしますね。
あまりに贅沢な環境で、なんだか頭がボーっと・・・。夢の中?と、錯覚しそうです。
| 散歩しながら見下ろすと、生きた珊瑚と熱帯魚達が。 |
| 今日は少し曇り空で海の色はあまり鮮やかではありませんでした |
| 外海は少し波が荒い感じですが、砂浜は湖のように穏やか |
| ルリスズメダイのようです |
| ウニですね。 食べないから安心してね・・・。(ツマジロナガウ二) |
| 赤茶色のナマコです(ジャノメナマコ)、黒いの(クロナマコ)も沢山いました。 |
| タコ? クモヒトデのようです。なぜか集団でいます。 |
| こちらで目立つのはアオヒトデですね。でも、ウニやナマコ、サンゴも。 |
| 見ているだけで吸い込まれそう・・・。サンゴに混じってヒトデ、イソギンチャクも。 |
| サンゴは区別できませんが、色々なサンゴがいます。 |
| 動画と同じ所です。実はルリスズメダイ以外にも沢山魚がいます。 |
| こんなサンゴも。 |
![]() |
| 足の早いカニです。 |
| 忍者のようなスナガニ?。砂になりきっていて、逃げなければ気づかないのに! |
| 水に浸かるまでもなく、散歩でこんな世界が…。 |

青い魚、キレイですね。癒されます。
返信削除私もここに住みたい!